今週の休みの日は本当に爆風な日が多い私です?
今日は穏やかという予報だったので、いざ琵琶湖へ行ってみると、、、

超絶爆風?
おいおい、、、
もう沖の方とは言わず、手前の方まで白波が立っている始末?
予報では1〜2mと微風だったのに、、、
本命の場所も先行者が入っており、釣りできず、風裏になっている漁港入り口付近でソウルフラットとカバースキャットで1時間ほどゆっくり
攻めるも「無」‼️
帰りに本命の場所が空いてたので入ったけど、爆風でソウルフラットが数メートルしか飛ばないw
こんなん撤収しかないやん、、、
ということで、午後から風が収まることを願って、近所のコンビニへお昼ごはんを食べに移動❗️
時間も早かったので、ちょっとFirstさんにもお邪魔して店長さんとおしゃべりしてきました✨
そこで何を買ったかは秘密?
午後は、場所を朝よりも少し北へ移動し、釣り開始‼️
午前の爆風が嘘のように穏やかになっていました⤴️
そして、釣り人もいない?
コレはチャンス‼️
超絶減水しているので、石積みの下の方まで降りて釣り開始❗️
ここは沖までシャローが続くエリアで、夏はウィードだらけで釣りができないところ?
久しぶりにやってきましたが、雰囲気は非常にいい✨
まずはソウルフラットの早巻きでリアクション食いを狙う❗️
毎投ごとにウィードが付いてくるような感じですが、コレは期待できると思っていた開始10分❗️
遂にその時が‼️
岸際を巻いているといきなりロッドが曲がる‼️
きたぁー‼️?✨
今回はしっかりフッキング‼️
しっかりノった‼️
この感じはデカい?
引く引く‼️
巻いてもなかなか上がってこない‼️
左右へ逃げる❗️
「バスか❓」なんて思いながらファイトしているとやっと魚影がやっと見えてきた❗️
キタァー❗️
デカいバスだぁ〜✨
ただ掛かっているところは口ではなかった?
そりゃ引くわけだ?
なんとか手前の手の届くところに誘導してハンドランディング成功✨

よっしゃー❗️
もういつぶりのバスだろうか?
サイズは、、、

53〜54cmといったところですかね⤴️
掛かり方はちょっとアレだったけど、釣れたことに変わりはなしと思っておこう?
これでようやくすっぽ抜け、バラシ地獄からの脱却できた?
この後もソウルフラットとカバースキャットを投げたけど、この1本で納竿?
とりあえず場所選びは間違っていなかったということだけでも良かったと思っておこう?
さあ、来週もデカイやつ狙って釣るぞ〜‼️?

JACKALL(ジャッカル) ソウルフラット 58SF SKシャンパンゴールドギル



釣り・フィッシングランキング
コメント