昨日は散々だった湖東。
木浜は昨日よりは風もマシだったけど、生命感を感じられずに、すぐに湖西へ移動!
![](https://biwakobassfishing.com/wp-content/uploads/2019/12/02650F70-35DC-408B-AE24-5DEA2361D4E0-1024x768.jpeg)
![PVアクセスランキング にほんブログ村](https://blogparts.blogmura.com/parts_image/user/pv11020654.gif)
![PVアクセスランキング にほんブログ村](https://blogparts.blogmura.com/parts_image/user/pv11020654.gif)
まずは米プラザ前(琵琶湖大橋下)にて釣行開始!
奥にはたくさんの鳥さんがいるので、小さいベイトはいるんじゃないかな?
しかも、風もほぼ無風!
とりあえず投げてみる。
いやぁー、浅いなぁー。
肉眼ではクリアな水質の割に魚の姿を確認できず。
底を丁寧に探ってみるも反応なし。
では、中層ということでノーシンカーも投げてみるも反応なし。
うーん。
やっぱり浅瀬にはいないのかな?
ということで移動!
![](https://biwakobassfishing.com/wp-content/uploads/2019/12/2FF7F476-83A9-48AE-8715-572D1A25C7B1-1024x768.jpeg)
![PVアクセスランキング にほんブログ村](https://blogparts.blogmura.com/parts_image/user/pv11020654.gif)
![PVアクセスランキング にほんブログ村](https://blogparts.blogmura.com/parts_image/user/pv11020654.gif)
夏の定番、唐崎へやってきました♬
いやぁ〜、景色は素晴らしい!
ただアングラーが1人もいませんw
寒いだけだろと思い桟橋から釣行スタート!
ここは、鳥居からずっと本湖に向かってミオ筋があり、そこにバスがつきます。
もちろん回遊バスも多い場所なんですが、まったく反応なし、、、
天気もいきなり強い風が吹いたり、太陽が出たと思ったら、すぐに厚い雲に覆われたり、よくわからん天気でしたね。
1時間ほどここでやっていると、まさかの雨!
もう寒いし、アタリも何もないので、ここで納竿。
今週も風に泣かされましたね、、、
でも、あきらかにバスのいる場所が変わってきたなと思える2日間でした。
来週は今までと違った場所でアプローチしていこうと思います!
そして、帰りには大津のタックルベリーへ♪( ´θ`)
![](https://biwakobassfishing.com/wp-content/uploads/2019/12/5E574C1E-C110-4D9E-87F1-D213BF4171E7-1024x768.jpeg)
![PVアクセスランキング にほんブログ村](https://blogparts.blogmura.com/parts_image/user/pv11020654.gif)
![PVアクセスランキング にほんブログ村](https://blogparts.blogmura.com/parts_image/user/pv11020654.gif)
ちゃっかり小さめのメタルバイブをGETしてきました♬
来週はこれで釣れるといいな♪( ´▽`)
![釣り・フィッシングランキング](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2020_1.gif)
釣り・フィッシングランキング
コメント